2017年8月31日木曜日

幸せな気持ちヽ(*^^*)ノ


­

今日の親子リトミック教室ピッピで
2歳半の男の子が体験してくれてすぐに入会してくださいました。
少しお家から距離があるのに来てくださるとのことで、とても嬉しいです(^^)

そして、ピアノでも5年生の男の子が体験してくれて入会してくださいました。
今来てくれている生徒さんのお兄ちゃんで
もとクッキーの生徒さん(^^)

「ひろみ先生だったら 楽しく教えてくださるかなと思って」とお母さんにお聞きしていました。

体験レッスンを始める前に
「ピアノを習いたいと思ってくれて先生 嬉しいよ」
と言うと

「うん、でも わからんけどな…」
と^^;

「うん!わかってるで!でも体験してみようと思ってくれただけで嬉しいねん」
と言うと

「うん」
と^^

そして体験レッスン開始♪
ピアノに座る時の姿勢作り
深呼吸 お山作りなど をして 
ピアノを打楽器的に弾いてみました。
そして

リズムについて
音符について

積み木、リズムカード、音符カード
などでゲーム的に遊びながら
楽譜の読み方について説明しました♪

だんだんニコニコ顔になりました。

固まっていた肩が すっかりほぐれて
いい感じの様子(^^)

「どうする?また来る?」
とお母さんが聞いてくださると

「うん!」と笑顔で答えてくれました!

来週からレッスンに来てくれます。

今日は2人の生徒さんが入会してくださって私はとても幸せな気持ちになりましたヽ(*^^*)ノ

写真はピッピを始める前に見た
今朝の空です。
わぁ~綺麗~と言いながらiPhoneで撮ってました^^
もう秋の空のようですね(^^)

2017年8月29日火曜日

🎵頭の中に最高の資産🎵

「全ての経験、技術は頭の中に持っている。不安に思う必要はない」

ピアノ脱力法メソッド開発者 大嶋聡子先生の言葉です。

合宿でのミーティングでこの言葉が私の
心に染みました。

大学を卒業して音楽教室の講師になり
個人レッスン、グループレッスンを経験し

ピアノだけでなく、電子オルガン、ドラムなどの楽器も習いました。

そして結婚して子どもができ母親になりました。

音楽教室は辞め個人で教室を始め子育てしながらレッスンを続けていました。

その間、自分のピアノのレッスンは受けられない期間がありました。

その後、リトミックに出会い何年も勉強をし資格も取りました。

ピアノはコード奏、即興、ポピュラー曲なども習いました。

いろいろな講座を受けて勉強しました。

ボイストレーニングも始めました。

そうして2年前にピアノ脱力法メソッドに
出会いました。
このメソッドとの出会いでピアノを演奏する上で指導する上でわからなかったことが沢山クリアになって来ています。
手の支えと脱力を身につけることができると 無理せずに
綺麗な音色や飛ばせる音が出せるようになるのです。
このことを導入期の生徒さんに伝えることが大切♪
導入期でなくても、いつからでもこのメソッドを練習することで
変化できます。
私もそうです!
メソッドをすることで体を正しい位置に持って行けるようになり
手の支えもしっかりできてきました。
いつからでも変化、進化できます!

これまでのことを振り返ってみたら
ほんとうに沢山の経験をしていると実感しました。

私の頭の中にも資産があったんだ!
と実感しました!

これなら、いろんな手法?いろんな方向?から
生徒さんの指導ができると!
個々の生徒さんに合わせていく通りものレッスン法があると
改めて思いました。
(実際に今もそうしているのだけど、改めて自覚したんです^^;)

そして、私が何よりも大切に思っていることが、私のところに来てくれる生徒さんが
私の前ではありのままの自分でいれるようにすること。
ホッとする場所であること。

そして音楽が生涯の生徒さんの生きる力になること。

これを大切にして、これからもレッスンして行きたいと思います🎵



写真はオーストラリア、メルボルンのビクトリアマーケットにあった年季の入ったピアノです。

私のようです^^;

このピアノ私も弾きました🎵

2017年8月25日金曜日

合宿にて🎵

2日間の合宿で、脱力のこと、細かいピアノでのテクニックのこと、たくさん学びました。

それだけでなく、レッスンすることに
ついての思い、それが日々の自分の生活の中でどれだけ、自分にとって大切なのか
など、まさにピアノだけでなく、
自分と向き合い これからの自分について
考えることの大切さを知りました。

今、帰りの新幹線の中でブログを書いています。

まだ頭の中がスッキリしていませんが
行きとは違う自分がいます。

でも、これから自分がどう変化、進化して行くかを楽しみにしています。

写真は ピアノ脱力法メソッド開発者の
大嶋聡子先生のレッスンを受けている
所です。

左手のお山が右より少し下がっていました。
帰ったら、またゆっくりじっくり練習しようと思います(*^^*)

2017年8月24日木曜日

ピアノ脱力法メソッド トレーナー合宿🎵

今、名古屋に向かっています。

今日と明日、ピアノ脱力法メソッドの
トレーナー ライズアップ講座の合宿に
参加して来ます。

月曜の夜に課題の曲を聞きました(><)

今 膝の上に楽譜を置いて眺めてました^^;

二日間で沢山の物を吸収して来たいと思います♪

楽しんで来よう(*^^*)♪

2017年8月20日日曜日

私も発表会に🎵

今日、発表会に出演して来ました。

実は、何年か前から夏に発表会に出演しています。

なかなか練習できないけれど、時間を見つけてしています。

今年はドビュッシーのアラベスク第1番を
演奏しました。

家ではまぁまぁ弾けていたのに・・・
本番は思うように弾けませんでした・・・

「うそーー!!」と心の中で思いながら弾いていました・・・

みんなの気持ちがよくわかる!!

ほんとうによくわかる!!

観に来てくれていた妹に
「姿勢が良くなってたし、音が綺麗になってたよ」
と言ってもらえたことが救いでした^^;

若い頃に弾いた アラベスクとは違う気持ちでまた向き合えたことも良かったです。

ピアノは難しい!!

生徒さん達は発表会が楽しかったと
言ってくれました。

私もそう思いたいけれど、まだまだこれからするべきことが 今日見つかりました。

なんか怖い表情の写真かも^^;

でも載せておきます^^;

さて、明日からも 元気に前を向いて頑張ろう🎵🎵

2017年8月17日木曜日

夏休み🎵

ピアノレッスンのお盆休みも今日で
終わりです。

みんなはどう過ごしていたかなぁ?

今年の我が家のお盆休みは
1日だけ家族4人が揃ったので
高槻の温泉に行きました。
久しぶりに4人で行動して、食事をしたりと、
とても楽しい日になりました。

あとはみんなバラバラでした。

私も子ども達が小さかった頃は
夏休みはなんだか大変で・・・

息子はサッカーをずっとしていたので
その送迎と朝から晩までグランドで試合の応援をして・・・

娘はダンス系のことをしていて
それも応援していたなぁ・・・

そうそう!夏休みは短期のスイミングにも通っていたのでそれも送迎していました。


その頃が今思えば懐かしく 大変だけれど
子ども達の成長がすぐ側で見れて楽しかったと思います♪

そして、今 もう子ども達は成人し
それぞれの力で自分の道を迷いながらも
歩いています。

それも見守りつつ

私は私のやりたいこと!
にまた向き合える時間ができたんだ!!
と最近気が付きました。

このお盆休み、ピアノのレッスン、ハンモックストレッチ、そして今日はボイトレと
3日間自分の為の大切な時間を使いました。

今 こうできることを幸せに思います♪

明日からレッスンです🎵
みんなの顔を見るのが楽しみです(^^)


今日はピアノの蓋を開けて弾いてみました🎵🎵

2017年8月12日土曜日

ご飯(^^)


息子が帰って来て明日で1週間です。

帰って来てから
「飯が上手い~!米が上手い~!」
この言葉を何回聞いたことか^^

確かに、私もオーストラリアでお肉や果物は美味しかったけれど、お米が食べられなかった。。
お米だけでは食べられなかった。。
美味しくなかったんです(><)

帰って来てからの息子のご飯は
とにかくお米と何か!

そして、この1週間ほぼ息子がご飯を用意してくれました。

写真は息子作チャーハンです。
お米がパラパラでとっても美味しかったです(^^)

「どうやって作ったん?なぁどうやったらこんなパラパラになるのん?」と
お姉ちゃんの娘が弟に聞いていて笑いました^^

一人暮らしで料理の腕を上げた感じです。
まだまだ活躍してもらいます(^^)

さてさて、今日からお盆休みになりました。
でも、何かと用事が入っていて あまりゆっくり
できそうにありません・・・

生徒さん達は
「キャンプ行くねん」
「海行くねん」
と教えてくれていました。
楽しいお休みになりますように🎵

2017年8月10日木曜日

手♫(*^^*)♫

今年の発表会の曲に向き合う為に

私が学んでいるピアノ脱力法メソッドの
内容がとても役立ちました。

みんなそれぞれ手の形、大きさが違います。

その手を使って、体を使って曲を弾くこと。

それぞれに合った奏法を見つけて指導しました。

弾きにくいところはどうすればいいのか。
飛ばすような音はどうすれば出せるか。

など。

ピアノを弾く前にまずフィンガートレーニングを。

それを曲の中で使って♪

これは、引き続きこれからもやって行きたいと思います。

写真は中学生になった生徒さんと撮った写真です。

年中さんでピアノを習い始めてくれた時は
ほんとうにまだまだ体も手も小さかったのに、いつの間にか私の身長を抜き

手の大きさも、ほらこの通り!
私より大きくなりました!!

長い間続けてくれていることを嬉しく思い、またこれからもずっとずっと続けて欲しいと思っています(*^^*)
これからの成長がたのしみです♫

2017年8月6日日曜日

息子帰って来ました(*^^*)

昨年の8月からオーストラリアに語学留学を兼ねてワーキングホリデーに行っていた息子が帰って来ました。

オーストラリアから直接帰って来たのではなく、タイ→カンボジア→ベトナムを周り
台湾経由で日本に帰って来ました。

2ヶ月前にオーストラリアで会った時より
少し痩せているように見えました。

でも、元気な姿を見てホッと安心しました。

我が家で息子の声を聞くのは久しぶりです。

でも、息子の声が聞こえて安心できる気がする今夜です(*^^*)

いろんな話しを聞くのが楽しみです(*^^*)

さてさて、明日は台風が来るのでしょうか??

レッスンが無事にできますように!!

2017年8月5日土曜日

楽しかった♪


「楽しかった♪」

これを言ってくれた生徒さんが
多かったです(^^)

発表会の感想です♪

発表会は緊張はするだろけど、それでも
楽しいと思える場所であること。
それが、私の目標です。

なのでまた来年も出たい!と言ってくれる
生徒さんがほとんどでした(^^)

中には
「少しミスったけど、弾いた後に達成感があったので、これからもピアノを続けたいし来年も発表会に出たいです」
とか
「自分が弾きたいと思った曲を選んで練習して発表会でも楽しく弾けたから、
来年も自分の弾きたい曲で発表会に出たいです」

と毎年、私が感想を聞くのでちゃんと文章を考えて来てくれて、スラスラと言ってくれてびっくりした生徒さんもいました(^^)

来年のことを言ってくれる生徒さんが
たくさんいたことにもびっくりして
嬉しかったです(^^)

そして、ほとんどの生徒さんが
発表会が終わっても練習をしていたこと!

学校でする合唱の伴奏曲を練習して持って来た生徒さんが3人♪

今までしていた教材の曲を練習してた生徒さん♪

そして、発表会で演奏した曲を練習していてまたさらに上手になっていた生徒さん♪

みんなそれぞれに刺激があり、次に向かって気持ちが動いていることに感動しました。

発表会に向かって練習をすること。
発表会で沢山の人の前で演奏すること。

やはりこれはとてもいい経験になる♪
成長する♪

と感じました!!


写真は昨日の夕焼け空です。
生徒さんを送って出たらこの空!

思わずレッスン室からiPhoneを取って来て
撮りました^^;

そしたらそこにお迎えのお母さんが来られて…
「今、これを撮ってました~^^;」
とお見せすると
「わぁ~綺麗~。先生 写真撮るの上手ですよね」
と言ってくださいました。
私のブログを見て、そう思ってくださっているとのことでした。

とっても嬉しかったです^^