2018年7月30日月曜日

夏休み(*^^*)♪

音に通ってくれている生徒さんのほとんどが夏休みになりました。

生徒さんの中には、ピアノのレッスンに来る前に他の習い事をしてから来る生徒さん。

ピアノが終わってから次の習い事へ行く生徒さん。

ピアノのレッスンの日はピアノだけだけれど、他の曜日のほとんどが違う習い事がある生徒さん。

学校から帰ってもみんな大忙しな感じがします。。

私はお母さんの考えで、ピアノしか習い事をしたことがありません。。

他のお友達のように、算盤やお習字も習いたかったし、塾も行きたかったけれど、
ピアノだけでした(^^;

いろんな経験ができるみんなが羨ましいなと思うこともあるけれど、大変そうだなぁと思うこともあります。。

なので、ピアノのレッスンに来てくれたら
楽しかった~🎵
いい気分やった~🎵
と思って帰ってもらうのが目標のひとつでもあります(*^^*)♪

学校がない分、いつもより余裕があるかもしれないど、この暑さなので体調に気を付けて、楽しい夏休みにしてくださいね(*^^*)

レッスンにみんなが元気に来てくれることを楽しみに待っています🎵


写真はスイミングに行ったあとにレッスンに来てくれた生徒さんです。

髪の毛がまだ濡れていて、うさぎちゃんのようなタオル帽子?を被って来てくれて、可愛いので写真を撮らせてもらいました。

ピアノ脱力法メソッドの「にじのねいろ」のフィンガートレーニングをしているところです。

可愛いでしょう(*^^*)♪

2018年7月24日火曜日

半端ない暑さ!!

「あつーい」

汗だくになってレッスン室に入って来る生徒さん。。

「よぅ来てくれたなぁ!お茶のみや!」

外の空気は熱風です。。

送迎してくれるお母さんも熱中症にならないでくださいね。
と声をかけています。

レッスン室はクーラーと扇風機をかけて、暑くないように、そして冷え過ぎないように注意しています。

それでも、お茶を持たせてあげてくださいね。

そんな中、レッスンに来てくれるだけで嬉しいです!

なので、帰る時には来てよかった!
と思ってもらいたい。

私が褒めたことは、お母さんも一緒になって褒めてあげてくださいね。

それが上達への早道になります。

レッスンを見学されていたら、思うように子どもさんがやらなくてハラハラしたり
することもあると思いますが、私が駄目だと思うことはちゃんと注意をしますので
心配しないでくださいね。

半端ない暑さの今年の夏を一緒に乗り切りましょうね!!


追伸🎵
発表会前にレッスンで撮った様子を
少しずつ、YouTube、Facebook、インスタにあげています。
まだできていない生徒さんのものもあります。
また覗いてみてくだいね。


写真は家族で行った琵琶湖のものです。
この時は風が気持ち良かったです(*^^*)

2018年7月15日日曜日

ピアノ脱力法メソッド🎵

今日は2人のピアノ講師の方のレッスンをしました。


1人目の方はピンポイントレッスン🎵

私のアドバイスに耳を傾けてくださって
練習方法を伝えると、

「やってみます」と仰ってくださいました。

そして

「私のことを分かってもらえてよかった」
と仰いました。

分かりますとも!!

ピアノではいろんな苦労して来た私ですから!!


もう1人の方はメソッドの分割レッスンでした。

熱心に聞いてくださって

「帰ってやってみます」と言ってくださいました。

ピアノ講師をされていて、自分もピアノを弾かれていて、もう一度ピアノと向き合うこと!

それは凄いことだと思うのです。

今までの自分の癖を見直すことは大変です。
でも、それをやってみようと思われたこと。

私もそうだったし、今もまだまだ進行形なのでお気持ちがよくわかります!

この猛暑の中よくうちまでレッスンに来てくださったと思います。

来月もまた引続き来てくださいます。

このメソッドを習得すればいろんなことが
変わって来ます。

自分で実験しているので精一杯お伝えしたいと思います。

好きなメソッドを伝えることはとても楽しいことです。

引続き勉強しながら頑張ります(*^^*)♪

写真は私の足とピアノです^^;

姿勢は大事です。

座りながら撮ってみました(*^^*)♪

2018年7月10日火曜日

発表会を終えて🎵

今年の発表会が8日(日)に終わりました。

うちの教室では発表会は全員参加とは決めていなくて、希望者のみ参加していただいています。

なのでまずは今年の発表会に参加しますか?
というご案内から始まります。

そして、参加を決めた生徒さんに選曲をして行きます。

大きな生徒さんは大曲になってくるので
少し前から相談して譜読みをし始めていました。

選曲をして曲を渡した時点で
「えー!うちの子がこんな曲を弾けますか?」と仰るお母さんもいました。。

「はい!弾けると思ってお渡ししています。」と説明^^

そして、譜読み開始!!

譜読みができたら、どうやったら弾けるか
というテクニック的なことを伝えます。

そして、音色や歌い方や。。
1回々のレッスンの内容が普段のレッスンより濃くなります。

発表会に向けて、その日に向けて、
自分の曲と向き合う!!

その作業が続きました。

あれ?と思うくらいにスムーズにできて行く生徒さん。

なかなか苦戦する生徒さん。

発表会の直前までどうなるだろう。。と
心配した生徒さん。。

でも、発表会の当日、全員の生徒さんが
堂々と舞台に立って最初から最後までちゃんと演奏しました。

私はそのことに感激しました。

「音楽は止まらいこと!ミスタッチをしてしまってもすぐに弾けば大丈夫!そして最後の部分を気持ちを込めて弾き終えること!」

これは小さい生徒さんから大きな生徒さんまで共通に言っていることです。

それをみんな守っていました。

舞台袖から観ていても分かったし、帰って全員の演奏を録画したものを観ても分かりました。

ほんとうにみんな良く頑張りました!

親御さん達はその生徒さん達のことを
たくさん褒めてあげてくださいね。

最後の2週間は地震や豪雨があり心が休まらない中、レッスンへの送迎などご協力していただき、ご家庭での応援もしていただきありがとうございました!

この発表会を経験して、どの生徒さんも成長したと思います。

私もまた勉強になることがたくさんあり、生徒さん達と共にこれからも、もっともっと成長して行きたいと思います。

あー!
最後に。。

「わぁー!ひろみ先生かわいい」と、どのお母さんかな?が仰ってくださいました^^;

「はい!今日は頑張ってます!」と答えました(笑笑)

みんなのドレス姿には負けますが。。
そして男子もかっこよかったです!


この集合写真は今回は出演しなかった中学生の生徒さんが撮ってくれてLINEで送ってくれたものです(*^^*)

2018年7月7日土曜日

魔法の飴ちゃん(*^^*)♪

私がちちんぷーいぷい♪

と魔法をかけて

発表会で緊張しないで、楽しく演奏できるようになる飴ちゃん!

この魔法の飴ちゃんを前日と当日に食べて
あともうひとつは御守りにしてもいいよ。

と今年もお手紙と一緒に3つずつ生徒さん全員に渡しました。

毎年恒例です(*^^*)

今年も発表会に出演すると決めて
選曲して練習をして。

ここまで一緒に頑張ってくれてありがとう!

最後の2週間は地震に豪雨に。。
ほんとうに大変でした!

明日はひとりひとりが輝く瞬間が
舞台でありますように🎵🎵

私も魔法の飴ちゃんを食べて行きます^^

効果があるはずです(*^^*)♪

2018年7月4日水曜日

素敵な楽譜🎵

3年生の生徒さんの楽譜です。

「先生~電車の絵 かいてきていい?」

「うん、いいよ」

と言っていたら次の週には

曲の雰囲気に合わせて

たのしく、元気に、かわいく

と色つきの電車に書いてありました。

そして、大和田、萱島、寝屋川

これは駅の名前。

速さの記号があるので、そこのところで、
その駅に着くそうです。

この3つの駅の名前は最寄り駅から
順番にちゃんとなっています。

「先生~じゅんばん あってるやんなぁ?」

「うん!あってるよ」

生徒さん達には自分で楽譜に注意などを書き込むように教えています。

他の生徒さん達も素敵な楽譜を作っています(*^^*)♪

楽譜に書かれていることを自分で理解して弾くことはとても大切なことです。

そこに書き込むことで、またさらに理解できて素敵な演奏になります。

最近ではピアノ脱力法メソッドの中の

黒2本の練習をする♪

弾いた指の力を抜く♪

などの言葉を書き込んで練習して来てくれています。

生徒さん達の成長がとても嬉しいです(*^^*)♪

追伸、私はここの所 変な夢を見たり、胃と耳の奥がめっちゃ痛くなって目が覚めたり。。と何だか心が落ち着かない日々です( ̄▽ ̄;)

考え過ぎないようにしているつもりなのに
、駄目ですね( ̄▽ ̄;)

2018年7月1日日曜日

私の役割🎵

今週もお休みなしでした^^;

日曜日は、ピアノ脱力法メソッド分割レッスン。

月曜日から金曜日はいつものレッスン。

リトミックと個人のピアノのレッスンです。

そして土曜日は発表会に出演する生徒さんとリハーサルを兼ねたレッスンをしました。

発表会での大切なことは、演奏以外に
舞台から出てきて、お辞儀をして、椅子に座り、きちんと整った姿勢で演奏し、またお辞儀をして舞台袖に帰る。

その全部が発表です🎵

なので、みんなでお辞儀の練習!
座った時の姿勢のチェック!
歩く練習もしてみました!

そして、大切なこと!!

拍手!!!

拍手を貰えることは何よりも嬉しいことです。
なので、お友達の演奏にはしっかり拍手をしよう!とみんなでいい音が出る拍手の練習もしました。

演奏については、みんなそれぞれの環境の中でここまで頑張って来ました。

私は生徒さん達みんなが、自分の子どものようにかわいいです。

なので、どの生徒さんも発表会で1番いい状態に持って行ってあげたい!!

そしてお父さん、お母さんに褒めてもらって嬉しい気持ちにならせてあげたい!!

夜中にブログを書きたくなったのは、
こうやって毎日を過ごしていたら、
私の役割は、楽しいことを伝えること。
それをピアノを通して伝えること。

その楽しさの前には乗り越えないといけないことが沢山あります。
その乗り越えるべき物もできるだけ応援したい。

でもでも、最後はやはり自分の力で乗り越えて、楽しさを味わって欲しい。

それを信じて見守っていたい。
待っていたい。
そう思いました。



写真は今日、ピアノの蓋を開けてみんなに演奏してもらったので、その中を撮ってみました。

音の響きがいつもより綺麗だったと生徒さん達が言ってました。

明日はみんなにお手紙を書きます(*^^*)

追伸、Facebookにグループごとに分かれてレッスンした様子の写真をupしたので覗いてみてくださいね(*^^*)