2015年9月30日水曜日

幸せです\(^^)/

「先生、職場でいろんなことがあって嫌なことがあっても先生が褒めてくれて嬉しいです」

と今日来た社会人の生徒さんが言ってくれました。

そして
「先生が生徒さんに、どう言ったら伝わるか言葉を考えて教えてはるのを見て勉強になります」

とも言ってくれました。

「ほんまに?そんな風に言うてくれて嬉しいわぁ。
本当に、言葉って人を傷付けたり、良い気分になれたり、凄い力を持ってるよな。
だから気を付けて、よーく考えて言わないとあかんよなと思うねん」

と私が言うと

「ほんとに そう思います」

と生徒さん。

そして帰り際に
「先生、ここに来るのが私は楽しみなんです」

と言ってくれました。

疲れが吹っ飛ぶほど
嬉しい言葉を聞けて

今日の私は幸せな気分で寝れます(*^^*)v

そしてその生徒さんが
習いに来てくれるようになって何年かなぁ。。
確実に上達してくれているのが何よりも嬉しいです\(^^)/

写真は5月に京都府立植物園で撮ったお花です。
名前は忘れました^^;

2015年9月27日日曜日

ピアノ♫

久しぶりにミスドに来たら
ドーナツの種類が変わっていることにびっくり!

うちの子達が好きなハニーチュロは無くなったの?

とか思いながらドーナツを選んで・・

ここ箕面の小野原のミスドはなんとホットコーヒー、カフェオレ、アイスコーヒー、アイスティーがドリンクバーになっています!

モーニングメニューもランチメニューも魅力的でびっくり!

あらあら、お店の宣伝みたいになりましたが^^;

昔からここには遊びに出かけた帰りに時々来ていたので改装されて綺麗になっていてちょっと感激(^^)

うちの近くにも車が止めれてこんなお店があったらいいのにな。

今日は昼から曲の譜読みをしていて、ちょっと疲れて出かけて来ました。

生徒さん達の気持ちがよくわかります。

譜面から音を読み取って音楽にするまでの作業の大変さを・・

「よぅできたなぁ。はなまるやで。ほんなら次はこの曲な!」

と私が言うと、とても嬉しそうだけど、また新しい曲を譜読みするのがしんどいなぁ・・と言う様子の時があります。

「その気持ち、ようわかるよ。先生も譜読みしんどいもん。でも弾けるようになったら嬉しいやろ!だからその作業はなんとか乗り切ろうな。」と話します。

ピアノは集中力と持続力と
とにかく頭も体も全てを使う脳トレであったり、スポーツ的でもあったり、算数や国語だったり・・
難しい物だと思います。

それに向き合って続けること♫

それができてるみんなはすごいなぁと思います。

私も勉強し続けて、みんなの事を応援したいと思います。

久しぶりにカメラで撮ったら明るさの設定を忘れていました。

美味しそうに見えるかな^^;

2015年9月22日火曜日

みんなの様子(*´◡`​*)

久しぶりにお出かけです。

茨木市の彩都にある
fcafeです。

フランフランのカフェです。
テラスでのランチは見晴らしが良くて風が通って気持ちいい!

先週は生徒さん達とレッスンを頑張りました!

何故か、先週はお話しするよりみんなの演奏が聞きたくて、レッスン室に入って来てくれてピアノのお椅子にすわって

「始めます」

「お願いします」

のご挨拶のあと、すぐレッスンに入ってた気がします。

そしたら、途中で
「先生、お茶飲んでいい?」

「先生、あのなぁ」
とレッスンを進めている
私の勢いの隙間に話すタイミングを探していたかのような言葉だったり・・

あー!
そうか、やっぱり
みんなは私に何かひとつでも聞いて欲しいことがあるんだなぁ・・と実感(*´◡`​*)

そのひとことを聞いてあげたら
またニコニコしてピアノに向かってました(*´◡`​*)

ピアノの体験レッスンが2人
クッキーの体験が3組あり
皆さん入会してくださいました。

みんなの様子をみながらじっくりゆっくりそしてしっかりレッスンしようと
また再確認!

シルバーウィークもあと一日。
みんな楽しんでいるかなぁ。

私は今日ここでランチしてこれから植木屋さんに行こうと思います(*´◡`​*)

2015年9月14日月曜日

沢山の自分(*´◡`​*)

昨日、ピアノ演奏法のセミナーを受けて来ました。

それまでに予習をしていたけれど、朝から晩までの長時間でとても疲れて帰って来ました。

今までに習ったことのない
新しい世界。
昨日だけでなく、講座や研修を受けると、目から鱗のことが沢山。
その中で自分自身で受け止めて身に付けて行く作業にとても時間がかかります。

そしてそれを生徒さん達に伝えて行くこと。
果てしなく沢山の内容があり、どこからどう伝えて行くか!
私らしく私の伝え方で
伝えられるようになる為に
試行錯誤の日々が続きます。

私はこうして、自分自身で音楽と向き合い、そして
先生として生徒さん達と向き合い。
そしてそして、母であり
主婦であり、嫁であり、娘であり・・・
沢山の自分がいます。

どれも大切なことで大事なことで
でも 時として 全部をこなすことに疲れます( ; ; )

自分のことは自分にしかわからないですよね。
みんな誰しもひとつではなくいろんな自分を持っているのは同じです。

自分のことをよく見つめ
今、大切なことは何で
何は手を抜いておいていいのか考えて日々を過ごすのが1番だと思います。

この写真は息子が送って来ました。

先週からカブに乗って北海道へ一人旅をしています。

台風の影響や大雨や洪水や地震など今 日本は大丈夫?と目を覆いたくなるようなニュースを目にして
息子は大丈夫⁇
と心配になります・・

でも、心配しても仕方がない・・

息子は息子で自分の道を歩いているのだから
大丈夫!と信じて待つしかないです。

ここは日本の際北限
北海道 礼文島のコストン岬だそうです。

地図を見て
えーー!こんなとこにいてるのん?!
とびっくりしました( ̄▽ ̄)

さてさて、今週も迷いつつも私は私の思う道をぼちぼちと進んで行こうと思います(*´◡`​*)

2015年9月7日月曜日

母(^^)

昨日は私の母の七回忌でした。

10月1日で母が亡くなって丸6年になります。

信じられない気持ちがありなかなか受け止められない時期がありました。

今でも信じられない気持ちになる時があります。

今、私がこうしてピアノやリトミックを指導させてもらえてるのは母のお陰です。

幼稚園の時に、なかなかお友達ができず
幼稚園のお部屋にあった
ピアノがお友達だった
私の様子を見て
担任の先生が母に
「ひろみちゃんに ピアノを習わせてあげて下さい」
と言って下さり、それから
すぐに習わせてもらいました。
最初はオルガンで練習していたけど、ピアノを買ってもらいました。

ピアノがうちに運ばれて来た日のことを今でも覚えています。

そろばんやお習字など
他の習い事も習いたいと
言ったけれど

「あんたは、不器用だから
沢山はできないよ。ピアノだけがいい。」

と言った母。

今でもそろばんを習っていたら計算が速くできただろうなとか

お習字を習っていたら字が綺麗だったろうな

と思う時がありますが

ずっとピアノを続けさせてくれたことに感謝です。

今もこれからも、色んなことで悩んだりつまずくこともあるだろうけど
きっと母が見守ってくれていると思うようになりました。

母の七回忌が無事に終えられてほっとしました。

写真は母が好きだった秋桜です。
昨年撮ったものです(^^)

2015年9月2日水曜日

成長(^^)

発表会に出演してくれた生徒さんの成長が見られるなと思う今日この頃のレッスンです。

その中に中学生の生徒さんがいます。

ちょうど1年前頃に
ピアノを辞めると言う話しになりました。

それは何故かと言うと
お家で練習をしないから
ということ。

「練習をしないなら辞めなさいとお母さんに言われた。だから辞める。」と
ある日突然聞きました。

びっくりして、
「辞めたいの?レッスンでは集中して楽しく弾いてるよね。ピアノが嫌になったの?」と聞きました。

「嫌ではないけど、そうなったから・・」

と生徒さん。

そこでお母さんにも連絡してよく話しをしました。
生徒さんにも話しをしました。
「お月謝を払っていただいてレッスンに来させてもらっているんやで。
クラブや勉強で疲れていても時間を見つけて練習しよう。少しでも良いからピアノに向かう時間を作ってみよう。
ピアノが嫌いでなく好きなんだったら練習しよう。」

と生徒さんと約束をし
お母さんにも少し時間をいただきました。

「練習曲だけでなく
弾きたいと思う曲があったら持っておいで」
と言うとちゃんとお家にあった楽譜を持って来て
レッスンをして 少しずつだけれど練習をしてくれるようになりました。

そして今年の発表会の話しになり
「どうする?出演する?」
と聞くと
「うん、出る!」
とすぐ言葉が帰って来ました。

とても嬉しかったです。

そこから練習をしっかりして発表会では堂々と綺麗な音で演奏してくれました。

お母さんにも、お父さんにも褒めてもらい、お友達にも凄いなって言ってもらえたと笑顔の生徒さんの姿に
私はとても嬉しく思いました。

そして発表会が終わってからは練習曲の他に
「弾きたい曲の楽譜を楽器店で見ておいで。」
と伝えると
ちゃんと買いに行って、今その曲集も練習しています。
クラッシックだけでなく
コード伴奏をしながら
メロディを弾く勉強にとてもなっていていいバランスでレッスンできています。

あの時、辞めていたら
今の状態はないと思うと
凄く嬉しいことです。

あの時、続けさせてくれたご両親に感謝です。
そして、続けようと思い直してくれた生徒さん、その子が発表会に出演したことでとても成長したと感んじます(*^^*)v

これからもこの生徒さんが
楽しく音楽できるように
応援したいと思います
(*´◡`​*)

このお花は発表会の時にいただいたお花です(^^)

9月になりました。
今月もみんなと音楽を楽しみたいと思います。